2022年8月14日日曜日

TOPPERS/ASPのビルドからデバッグまで その3

続きを書きました。

Cygwinの導入編です。

Cygwin


CygwinMinGW、どちらが優れているか?という論争がありますが、優劣なんてありません。

用途が違うので、場合によって使い分けるのが正しいかと思われます。

MinGW


ソフト屋って派閥に分かれて論争するのが好きですよね。

テキストエディターだったら、Vi派とEmacs派。

OSの設計だったら、モノリシック派とマイクロ派。

楽しいんですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

μiTRONプログラマーがZephyrに挑戦! その5

前回からの続き です。 このテーマを最初からご覧になる場合は こちら からどうぞ。 「nRF Util」のコピー 前回までに Nordic社 の無線マイコンで「 Zephyr 」の開発を行うのに必要な「 Visual Studio Code 」を含む3つのアプリケーションをインス...